“ご長寿ジュース”レシピ公開

そんな野菜好きが高じて、欠かさなかった日課があるといいます。

(稔さん)
「野菜ジュースは毎日自分で作って」
(洋子さん)
「畑へ行って、畑で採れたものをジュースにしていました。毎日」

今も稔さん夫婦で飲み続けているという野菜ジュース、門外不出のレシピを最後に教えていただきました。

【おかぎさんの野菜ジュース(材料2杯分)】
キャベツ(外側の葉)2枚
パセリ1本
セロリの茎1本分
小松菜(またはケール)1株
リンゴ4分の1個
バナナ1本
レモン果汁2分の1個分
牛乳200cc

キャベツの外側の色の濃い葉っぱに、小松菜やセロリ、パセリといったグリーンの野菜をたっぷりと使用。そして、リンゴやバナナなどのフルーツも。作り方はいたってシンプルです。

①野菜やフルーツなどの材料をざく切りするなどして、ミキサーに入れる
②レモン汁をたっぷりと絞り、牛乳を加えたら、スイッチオン。
③滑らかになるまで、しっかりとミキサーにかけてできあがりです。

日々体を動かすことや食生活の大切さを教えていただきました。おかぎさん、これからもどうぞお元気で。