もうひとつ、1月1日、元日の夕方にも、宮崎市内でも同じような雲の見え方をしたようです。

加藤沙知アナウンサー
私もこの雲を見ました!

野田俊一郎気象予報士
こちらもへびがうねうねと横たわっているように見えます。
元日については、衛星画像でははっきりと確認できていませんが、この雲はおそらく、いわゆる「巻雲」(けんうん)、空の高いところにできる薄い雲を横から見ているような状況ではなかったかと思います。

加藤沙知アナウンサー
ブラシでさーっと描いた雲のように感じますね。

野田俊一郎気象予報士
真下から見上げている時は、白い雲が流れているように見えるのですが、地球は丸くなっていますので、空の高いところにある遠くの雲をみますと、横から見るような形になって、細い筋に見えてくるのかなと思います。

1月1日の夕方の衛星画像をよく見てみますと、奄美の北あたりにうっすらと白い筋がありますので、大体300キロぐらいは離れているかなと思うのですが、そういった雲も見えてる可能性もあります。

加藤沙知アナウンサー
初日の出も今年は綺麗に見えましたので、幸先の良いスタートだという感じがしませんか?

野田俊一郎気象予報士
縁起の良い雲だなと思います。
元日の雲も、1月2日の雲も、いずれも空の高いところの風の流れによってできた雲です。

※MRTテレビ「Check!」1月6日(月)放送分から