しぶんぎ座流星群ギャラリー
MBC南日本放送の気象予報士『亀田晃一』が過去に撮影した「しぶんぎ座流星群」は画像で掲載しています。
まずは、2022年撮影、鹿児島県霧島市から撮影しました。正面に見えるのは「霧島・高千穂峰」です。


続いて、2020年撮影
標高550mの高さにある、鹿児島県鹿屋市輝北天球館から撮影しました。天球館の背景に夜空が広がり、一筋の流れ星が写っています。


正面は「桜島」、鹿児島ならではの1枚。桜島としぶんぎ座流星群
空気が澄んで流れ星観察に適した時期です。各地の名スポットと流れ星の共演も狙ってみたいところです。様々な設定で好みの星の写り具合や色味を探してみてください。寒さとの戦いになりますが、流星群観測にチャレンジしてみてはいかがでしょうか。