今年10月、北海道江別市で起きた大学生集団暴行死事件。被害者の男子大学生に加えられた、殴る蹴るという暴行は、数百発にも及んだといいます。なぜ、そこまで犯行はエスカレートしていったのでしょうか。

◆交際相手の女ら6人による凶行

荒木颯太記者
「現場となった公園には雪が積もり、2か月前、事件があったと窺わせるような痕跡は見当たりません」


10月、北海道江別市の公園で変わり果てた姿で見つかった、千歳市の大学生、長谷知哉(はせ・ともや)21歳さん。

長谷さんに暴行を加えて死亡させたとして逮捕されたのは、長谷さんの交際相手だった女と、その友人の少年ら男女合わせて6人でした。集団で暴行を加えた上、キャッシュカードやクレジットカードを奪う、強盗行為にまで及んでいました。

全員が、強盗致死容疑で逮捕されるに至るまで、なぜ犯行はエスカレートしたのか。6人の複雑な人間関係や過激な犯行に及んだ背景に迫りました。

◆男子大学生に加えられた激しい暴行

金子将也記者
「男子大学生は、住宅街から続く公園の階段を降りた、街路灯の近くで見つかったということです」


江別市文京台の閑静な住宅街にある緑豊かな公園。10月26日午前6時半ごろ、長谷さんは衣服を身に着けずに倒れた状態で見つかりました。

第1発見者の男性
「仰向けで大の字で、腕は曲がって足は開いていた」


千歳市内の大学に通い、真面目な性格だったという長谷さん。

被害者の長谷さんを知る人
「めっちゃ騒ぐような人ではないと思う。ある程度、おとしく真面目な子」


突然の出来事に、大きな衝撃が広がりました。

長谷さんの父親のコメント
「私どもにとっては、あまりにも突然のことで、大変心を痛めていますとともに、現実を受け入れることができません」