仙台市青葉区の定義(じょうぎ)地区で行われた動画の撮影には、地区内の旅館で住み込みの短期アルバイトをしている県内外の大学生5人が出演しました。


雪景色の地区を散策したり定義如来西方寺(さいほうじ)で写経をしたりと、大学生たちが思い思いに観光を楽しむ様子が撮影されました。



この動画は、定義地区の冬の魅力を若い世代に発信しようと仙台市と地元の観光協会が初めて企画しました。



東京から来た大学生
「寺の冬景色を楽しめるところをいろいろな人に見てもらえたら」
神奈川から来た大学生
「写経の体験を初めてした。いろんな地域から来て体験してもらいたい」
有路輝一 定義観光協会会長
「定義も若い人に写経とか食事など、楽しい感じなんだなって知ってもらえれば」

今回撮影された動画は、定義観光協会の公式インスタグラムに28日投稿されることになっています。