肩だけ温泉につかる?!

肩から腕にかけて、少し体を覆う布が少ないように思うグッズの名前は「肩温泉」。まるで肩だけ温泉につかっているようで、電気を使わなくてもぽかぽかになります。

富山ロフト 笹木来斗さん
「布団とかに入っても呼吸するために顔より下に毛布をかぶるので、首周りがどうしても出てしまうということがあり、首元の血管を冷やしてしまうことによって体温が下がる原因になってしまう」

「肩温泉」には余分な部分がないため、水仕事をしていても、腕周りなどを気にせず使えるため、笹木さんはそういった部分も主婦の方にも愛されるではないかと言います。

‟まるでこたつ”に、‟まるで温泉”。節電してもぽかぽかになれるさまざまなグッズが富山ロフトには取り揃えられています。

しっかり節約しながらしっかり防寒して冬本番をあったかグッズで乗り越えましょう。