23日からの大雪で新潟県 湯沢町では今シーズン初めて積雪が1メートルを超えました。冬型は次第に緩む見込みですが上中越では大雪やなだれに注意が必要です。
湯沢町では朝から住民が雪かきに追われていました。

23日の夜から湯沢町では36センチ、津南町では32センチなど山沿いでまとまった雪が降りました。

各地の積雪は津南町で1メートル31センチ、湯沢町で1メートル13センチ、魚沼市 守門で99センチなどで、今シーズン初めての積雪1メートル超えとなっています。

【住民は】「去年は一回も雪下ろししなかった。毎年のことですけど嫌ですね」

【住民は】「雪国だから仕方ないと思うけど」

この冬型は次第に緩む見込みですが、24日夕方までの12時間にいずれも多いところで中越の山沿いで35センチ、上越の山沿いで30センチなどの雪が降ると予想されています。

気象台は上中越では大雪やなだれ、電線などへの着雪に注意を呼びかけています。














