知ることから始めよう
今回は、12月7日に豊島区の中池袋公園で行われた「エイズフェス2024」の取材報告です。
12月の東京都のエイズ予防月間に合わせて開催されたこのエイズフェスには「知ることから始めよう」という副題がついています。HIV/エイズに加え、最近増えている梅毒の最新の情報を発信するイベントで、およそ20の団体がブース出展していました。
なかでもクイズに答える参加型のワークショップがいくつかありましたので、ここでHIV/エイズクイズを出題します!一緒に知識をアップデートしましょう。青山学院大学のジェンダー研究・ボランティア愛好会TETOTEのブースで出された問題です。
〈YESかNOでお答えください〉
Q.お風呂やプールでHIVに感染することがある? →YES・NO
Q.エイズ予防に有効なワクチンがある? →YES・NO
答えは・・・両方「NO」!

加藤キャスターとTETOTEボランティアのやりとり
100点です!〈拍手〉
予防の薬はあるんですけれどワクチンはできていないんです。なんかそのワクチンの問いがめちゃくちゃ正答率が低めで、皆「ああ無いんだ」って。お風呂やプールで感染するかっていう質問も正答率が低くて、やっぱり皆エイズへの知識が足りなくて、今まではなんか近寄ったら感染するんじゃないかなっていうぼやけたイメージを持っている人が多くいるので、粘膜じゃないと感染しないよっていう知識が広がっていない感じだと私は理解しています。

私はこの予防の薬の存在を知りませんでしたが、今回のエイズフェスで最新の情報に触れることができました。