現在、山形市では、福祉避難所の被害状況や、受け入れ可能な人数の確認が必要なことから、まずは最寄りの避難所に避難することになっています。

関係者からは、直接、福祉避難所に避難できるようにしてほしいという意見も出ました。

医療的ケア児の母親 安達紗都さん「避難するのはすごく大変でちょっと間違うと命に関わることなので、少しずつそういうひとりひとりのニーズに合わせた避難の仕方も検討いただけると本当にありがたいなと思います」

合同会社ヴォ―チェ 相談支援専門員(社会福祉士)木村菜穂子さん「本当に避難が必要だという状況は、ギリギリの状況だということを市の方にもお伝えしながら、ハード面が良くなるというところと、福祉避難所が拡大していくというところに私たちもお手伝いしていけたら」