18日朝、気象庁は中国地方や四国地方、九州北部地方に大雪や暴風雪に関する情報を発表しています。
中国地方に「大雪と大雨及び突風に関する気象情報」
山陰では、大雪により18日夜遅くから19日夕方にかけて積雪や路面の凍結による交通障害に十分注意してください。また鳥取県では、18日夜遅くから19日夕方にかけて、沿岸部を中心に大雨による土砂災害に十分注意してください。

[気象概況]
18日夜から19日にかけて、中国地方の上空約5500メートルには平年より10度程度低い氷点下36度以下の強い寒気が流れ込み、冬型の気圧配置が強まる見込みです。また、大気の状態が非常に不安定となり、局地的に雷雲が発達するでしょう。
[雪の予想]
中国地方では、山地を中心に大雪となる見込みです。雪雲が現在の予想以上に発達した場合には警報級の大雪となる可能性があります。
18日6時から19日6時までに予想される24時間降雪量は多い所で、
山陽 山地 30センチ
山陽 平地 5センチ
山陰 山地 40センチ
山陰 平地 7センチ
その後、19日6時から20日6時までに予想される24時間降雪量は多い所で、
山陽 山地 7センチ
山陰 山地 30センチ

[雨の予想]
鳥取県では、これまでの雨により地盤の緩んでいる所があります。また、沿岸部を中心に断続的に雨が降るため総降水量が多くなり、大雨となる見込みです。雨の降り方によっては警報級の大雨となる可能性があります。
18日6時から19日6時までに予想される24時間降水量は多い所で、
山陽 30ミリ
山陰 60ミリ
その後、19日6時から20日6時までに予想される24時間降水量は多い所で、
山陽 10ミリ
山陰 30ミリ
詳しい降雪のタイミングや風の吹き方は
1時間ごとの雪雨判別・風シミュレーションから
[防災事項]
積雪や路面の凍結による交通障害、土砂災害に十分注意してください。
電線や樹木への着雪、雪による倒木、なだれ、竜巻などの激しい突風、落雷、降ひょうに注意してください。発達した積乱雲の近づく兆しがある場合には、建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。ビニールハウスは倒壊のおそれがあるため注意してください。農作物や農業施設の管理に注意してください。