予算平均去年よりアップ!理由は?

株式会社バンダイが1995年から毎年実施している「クリスマスに関する調査」。3~12歳の子どもを持つ男女600人を対象にインターネットで行われた今年の調査結果によると、子どもへのクリスマスプレゼントの予算平均金額は8,138円。去年から420円アップし、2021年以来3年ぶりに8,000円台となった。

【クリスマスプレゼント予算】
▼2021年:8,876円▼2022年:7,961 円▼2023 年:7,718 円▼2024 年:8,138 円

【2024年クリスマス予算】平均:8,138円
・5000円未満……………………12.0%
5000円以上~6000円未満… 37.8%
・6000円以上~1万未満………12.0%
・1万以上~2万未満………… 34.0%
・2万以上………………………4.2%

増額の理由は?

増額した人(全体の22.3%)の理由のトップは、品物自体の金額のアップを上げる人が多く、物価高の影響がみられる結果となっている。

【増額理由】
「子どものリクエスト品が昨年よりも高い」…40.3%
「子どもが学校の勉強や習い事を頑張った」…23.1%
「物価高の影響を受けて」………………………23.1%

バンダイでは「昨今の物価高による影響よりも、妥協なく子どもの希望を叶えようと考える親心がうかがえる」としている。