夏休みからメニューを考えた愛情弁当75個を宅配

興陽高校産の卵やほうれん草を使ったキッシュ。

千両茄子・鮭・エビのおろしあんかけなど、みんなで考えたメニューが仕上がっていきます。昼前に、彩り鮮やかな弁当75個が完成しました。

お品書きも生徒の手作りです。

さっそく生徒たちは地域に住む一人暮らしの高齢者に弁当を届けていきます。この日を楽しみにしていて、中には玄関の前で待っている人もいました。

(地域の高齢者)
「あー立派ですね。いつももう涙が出る思いです。寂しいのが少しは・・・」
(生徒)
「高齢者の方にあうようなものをみんなで考えて作ってきて喜んでもらえたので、とてもやってよかったなと思いました」

「(みなさんいい笑顔でしたね)はい、嬉しかったです」

夏休みから準備してきた弁当宅配の取り組み。地元の人たちのたくさんの笑顔に包まれ、生徒たちにとっても忘れられない一日となりました。