札幌市が事前に市民に対して行なったパブリックコメントでは、賛成・反対それぞれの意見が上がっています。

賛成派の声
「オーバーツーリズムなどの対策を講じるうえでも新たな税収が必要」
「地域発展や観光振興に寄与するポジティブな施策」
反対派の声
「市内居住者・日本人・外国人で税率に差を設けることはできないか」
「観光目的ではない宿泊者は免税すべき」
これら反対派の意見に対して、いずれも札幌市は「適当ではない」などと回答しています。
【関連記事】
▼宿泊料金2%「定率」徴収導入済みの倶知安町、北海道は宿泊料金に応じて3段階「段階的定額制」導入へ…観光地の魅力アップに活用「宿泊税」
▼北海道の「宿泊税」すでに徴収を始めている倶知安町を“免税”とする方針 北海道知事と倶知安町長が面談