全国各地で一気に気温が低くなり、スーパーでは野菜の売れ行きに変化が表れているといいます。スーパーアキダイの秋葉弘道社長に話を聞きました。

■今、白菜は去年の半額以下!冷え込むと売れる『鍋野菜』
 

東京では、9月20日午前中に28度程あった気温が午後から急降下。
翌21日の朝にはこの日の最低気温16.5度に。最高気温は24.2度で、7月16日ぶりに25度を下回りました。

スーパーアキダイの秋葉社長によると、皆さんの『買い物』にも変化が表れたといいます。

スーパーアキダイ 秋葉弘道社長:
白菜、あとキノコ類。鍋に使うような食材がバンバン売れてます。もう昨日(21日)は本当にめちゃ売れしてましたね。

恵俊彰:
全然違いますか?

スーパーアキダイ 秋葉弘道社長:
全然売れ行きが変わりましたね。一気に皆さんのお買い物の仕方が全然変わりました。

ーー白菜は値段もお手ごろ?

秋葉社長:
白菜は去年はちょっと高かったんですけど、4分の1カットで238円してましたが、今は98円。今年は平年より安いので非常におすすめです。

きのこも売れていて、9月20日の営業終了直前にはすでに売り場は空っぽの状態に。

秋葉社長:
(売り場が)スカスカ、夕方6時半ぐらいにはみんな完売しちゃった状態ですね。
朝晩冷えると、やはり鍋物しようかなっていう人が結構増えましたね。きのこも平年よりも2、3割安い状態なんで、非常にお買い得ですよね。

■栄養豊富!旬の“秋野菜”もお手頃でオススメ

秋葉社長:
秋ナスとか、レンコン、かぼちゃ、サツマイモ。このあたりは非常におすすめですね。平年より2、3割安い状態です。(旬のものが安いと)やはりみんな喜びますね。

キノコに白菜、秋野菜が安いということで、社長オススメの料理はやはり・・・

秋葉社長:
とてもベタなんですけど、鍋物、汁物ですね。あと、秋野菜を使った天ぷら。非常にオーソドックスで食材の味を楽しんでいただけると思うので非常にいいと思います。

■台風の影響で・・・キャベツが倍以上に値上がり

一方で、先日列島を縦断した台風14号が影響し、値上がりしたのがキャベツ。

秋葉社長:
ずっと安かったキャベツ。先週ぐらいまで1玉88円ぐらいで、1か月以上ずっと安値が続いていたんですよ。これが台風の影響で今日(22日)は180円。倍以上になっちゃったんですね。私達もびっくりしてる状態で、ここまで上がると思わなかった。
このまま天候が安定していれば、来週には徐々に値段が下がってくるかなって状況ですね。一気には戻らないと思いますけど、階段をゆっくり降りる感じですね。
今の時期ってのは特に台風が価格帯に非常に大きく影響しますので、その辺は本当に注視していきたいです。

(ひるおび 2022年9月22日放送より)