富山県は県独自の感染拡大警報「富山アラート」を予定通り9月27日に終了することを決めました。ただ、感染者数は依然高い水準にあるとして特にこのあとの3連休は十分、感染対策をとるよう呼びかけています。

新田知事:
「富山アラートを解除する」

これは21日、臨時で開かれた県の対策本部会議で決まったものです。「富山アラート」は県独自の警戒ステージを警戒レベルの最も低いステージ1から行動制限や強い自粛要請を求める「ステージ2」に引き上げる前段階で県が発表するものです。

今回は7月27日からに出されてから3回に渡り延長され今月27日までとなっていました。

県内の感染状況が落ち着いてきたとして新田知事は21日午後5時から有識者たちと意見を交わし今月27日での「富山アラート」の解除を決めました。

ただ、感染者数は高い水準にあるとして、特に今週末の3連休も十分な感染対策をとるよう呼びかけています。

あわせて、これまで県が独自に行動制限などを設けていた「警戒ステージ」を見直し、国のレベル分類に合わせるとことにしていて、行動制限などの具体策は、その都度、判断するとしています。