食卓から悲鳴のような声が!
ことしの夏は全国各地で記録的な猛暑になった影響などから、野菜の価格が高騰。中でもキャベツが特に高くなっています!!

では実際に、スーパーでの販売価格はどうなっているのか。
名古屋市内の店舗を覗いてみると…。

(60代女性)
「とても高くてびっくり。例年よりも倍以上高いような気がする」
(70代女性)
「なんで、ことしは高いんだろう。冬場は煮込み料理にも使える。安くなって欲しい」
(50代女性)
「あって当たり前みたいなところがあるので、高くなると他に何を考えたらいいのか、彩りに困る」

軒並み、悲鳴にも似た声が出ていましたが、3日の店頭価格は愛知県産が1玉が特別価格で税抜き180円。
一方、こちらの茨城県産は税抜きで1玉298円。
全体としては、例年と比較して1玉あたり50円から100円ほど高くなっています。

(サンエース 商品本部長 宮下裕基さん)
「キャベツが一番高かったのは11月中旬頃。1玉500円以上、700円・800円で販売していたスーパーもあると聞いている」