日常生活の中で「いい人すぎる」「気まずすぎる」と思う場面、ありませんか?そんな“あるある”が詰まったイベントが東京・渋谷で開催されています。

電話なのにお辞儀。なんだか「いい人!」って感じませんか?そんな、いい人すぎる人の“あるある”がたっぷり詰まったイベントが東京・渋谷で開催中です。

「一番共感できるのは、自分これですね。『美容室で、頭を持ち上げてもらうのが申し訳なくて頑張って頭を浮かせちゃう人』。自分ですね、これは完全に」

さらに、こんな「いい人」も。『友達が何かを発表するときにドラムロールの「ドゥルルルルル」役を大きめにやってくれる人』。

「自分もやってるなって思ったときに『あれ?私、意外といい人だったのかな』みたいな」

こちらでは、「気まずい」タイミングも紹介!誰もが経験したことがありそうなものばかりです。

『「貸してみろ」と言った父が、ジャムの蓋を開けられないとき』
『一回バイバイしたのに、帰りのコンビニで再会したとき』

「『気まずい』ってここだけで50回くらい言ったね。それくらい的を射ている気まずさでした」

また、レジでは『暗証番号を見ないように、顔を背けてくれるスタッフ』、いますよね~。

クスッと笑えるこのイベント、来年3月まで開催しています。