11月28日の熊本県内は上空の寒気の影響で寒い朝となり、阿蘇地方の山間部では初雪が降りました。
28日朝、午前7時ごろ阿蘇市の登山道から阿蘇高岳を望むと、山肌が白くなっているのが確認でき、阿蘇市は初冠雪を発表しました。

高岳の初冠雪は去年(2023年)より11日遅く、平年より9日遅いということです。また、標高約1100メートルの草千里も、未明にかけて降ったとみられる初雪で今シーズン初めての雪景色となりました。

大阪から「雪降ってるとか思ってなかったので、車を運転して『えっ 雪!?』みたいな感じでした。(予想より)はるかに寒いです」
宮﨑から「幻想的でインスタ映えしそうな感じなので、いまから写真撮りたいと思います」

あす29日にかけても阿蘇地方の山間部では雪が降る所があり、気象台は落雷や突風、ひょうにも注意を呼びかけています。