台風14号は富山県内を離れ温帯低気圧に変わりましたが、県内には波浪警報が出されていて富山地方気象台はうねりを伴った高波に警戒を呼びかけています。

県内は未明から雨と風が強まり、富山では午前3時2分に最大瞬間風速20.8メートルを観測、19日夕方の降り始めから20日午前6時までに降った雨の量は、富山で65.5ミリ高岡市の伏木で59ミリ宇奈月で76ミリなどとなっています。

また午前6時半ごろ富山市水橋地区で停電が発生し1300戸に影響が出ました。20日午後に完全復旧する見通しです。

JR高山線、城端線、氷見線は、始発から運転を休止となり、このうち高山線は今も運転を見合わせています。

記者:
「富山市の小学校では台風の影響で臨時休校となっています。登校時間になりましたが児童の姿は見受けられません」

富山市や滑川市など6つの市町村で小中学校を臨時休校し、そのほかの自治体も登校時間を遅らせるなど対策をとりました。

気象庁の午前9時の観測によりますと、台風14号は東北沖で温帯低気圧に変わりましたが富山県内には今も波浪警報が出されています。

予想される波の高さは5メートルで、気象台はうねりを伴った高波に警戒を呼びかけています。

21日昼までの24時間予想降水量は東部西部ともに多いところで60ミリとなっています。