防災をテーマにしたシンポジウムが23日、新潟市で開かれ、アウトドアと掛け合わせた防災術などが紹介されました。
新潟市中央区で開かれた防災シンポジウムには、100人を超える人が集まりました。
講演では、防災士でフリーアナウンサーの奥村奈津美さんが登壇。元日の能登半島地震での支援活動や自宅で備える防災グッズなどを紹介しました。
【防災士・フリーアナウンサー 奥村奈津美さん】
「一番感じたのは、災害が起きてからでは手遅れだということです。起きる前のきょうなら、できることはたくさんありますが、起きてしまっては手遅れ」
また、「防災×アウトドア」をテーマにしたトークショーでは、お笑いタレントのヒロシさんらが、災害時にも活かせるキャンプ道具などを紹介していました。














