住居・通信・食費はどのくらい? 理想的な支出の目安

理想的な支出額はどのくらいなのでしょうか。節約アドバイザーの丸山さんに目安を聞きました。

【理想的な支出割合 / 月の手取り30万円(夫婦 子ども1人の世帯)】
・住居費:30% 9万円
・食費: 20% 6万円
・貯蓄など:10% 3万円
・水道光熱費:5% 1万5000円
・保険:4% 1万2000円
・通信費:3% 9000円など

理想はわかっていても通信費は、お父さんお母さんでも1万円を超えることありませんか?

山内キャスター:
私は家族割を利用しているので、家族全員で2万円を超えないくらいのプランにしています。

日比キャスター:
私はまず、サブスクを見直そうと思います。

========
<プロフィール>
永井紗耶子さん
「木挽町のあだ討ち」で第169回直木賞受賞
歴史・時代小説家 過去に新聞記者の経験も