2023年に新潟県内で結婚したカップルの数をご存じでしょうか?
実は全国で43位、ワースト5です。
この現状を変えるべく、新潟県と民間企業とが連携して“結婚支援策”を検討する初めての会議が19日午前に開かれました。
県が企画したこの会議には、結婚相談所やマッチングアプリなどを運営する民間企業の担当者ら10人が集まり、意見を交わしました。

2023年の新潟県内で、人口1000人当たりの婚姻数を示す婚姻件数は3.0。
全国では43位と、低い水準になっています。

また、1人の女性が生涯に産む子どもの数生を示す「合計特殊出生率」も1.23で、全国31位というのが現状です。

【にいがた恋結び協同組合 南川沙登己 代表理事 】
「新潟県でも多々ある結婚相談所の課題は、女性の入会が少ない」

【にいがた婚活応援団カクーン 田原洋子 理事長】
「婚活イベントの募集はすごくするんですが、『やりました』というのがまだ足りないかなと思っているんですよ。例えばスイーツビュッフェとかだったら、こんなにたくさんケーキおいしそうなのが出たんだと思ったら、女性は次回行ってみたいなと思うんですよね」
