台風14号は19日午前6現在、大分県内に最も接近しているとみられ、引き続き記録的な大雨や暴風などに厳重な警戒が必要です。

大型で強い台風14号は19日午前6時には福岡県飯塚市付近にあるとみられ、1時間におよそ20キロの速さで、北に進んでいると推定されます。中心気圧は960ヘクトパスカル最大風速は35メートルとなっています。

県内は全域が風速25メートル以上の暴風域に入っていて、台風が最も近づく時間帯を迎えています。

湯布院町を流れる宮川が氾濫した由布市と土砂災害などの危険が高まった佐伯市と宇佐市では警戒レベル5の緊急安全確保を出して命を守る最善の行動を呼びかけています。

別府市では強風により女性2人が転倒して軽いけがをしました。一方、竹田市総合運動公園で土砂崩れが発生するなど各地で被害が相次いでいます。

降り始めからの雨量は佐伯市宇目で521.5ミリ、由布市湯布院町で466.5ミリ、竹田市で403.5ミリに上っています。

また、佐伯市蒲江では昨夜最大瞬間風速50.4メートルを観測するなどこれまでに県内7地点で観測史上最大を記録しました。

県内の交通機関は19日も始発から運休が続く見込みで、高速道路も全線が通行止めとなっています。

台風は少しずつ県内から遠ざかるものの、引き続き厳重な警戒が必要です。