発見が遅れ人をひいた認識がなかったと主張
裁判がはじまったのは、去年12月。


初公判で弁護側は、事故の発生を警察に届け出なかった報告義務違反については認めたものの、横断歩道上に横たわっていた翔向さんの発見が困難だったこと、人をひいた認識がないことから、過失運転致死と救護義務違反については、無罪を主張しました。

一方、検察は、横井被告が車を時速50キロで走らせおよそ12メートル先で道路上にあお向けで横たわる翔向さんが見えたものの回避せずにひいたと主張。

これに対して、横井被告は…。
横井被告「直前になってマネキン人形のようなものを発見し、そのままひいてしまった。当時は前をきちんと見ていたが、それでも発見できなかった」
