J2愛媛FCの森脇良太選手が12日現役引退会見を開き、「幸せなサッカー人生だった」と20年間のプロ生活を締めくくりました。
引退会見に臨んだ愛媛FCの森脇良太選手38歳。
プロ生活20年間にピリオドを打ちました。
森脇良太選手
「サンフレッチェ広島でプロキャリアをスタートさせてもらい、浦和レッズ、京都サンガFC、そして愛媛FCでプレーさせてもらった自分は、ものすごく幸せなサッカー人生だったなと思っています」
広島県出身の森脇選手はプロ2年目の2006年、J1広島からJ2昇格1年目の愛媛FCに期限付き移籍。1万人が詰めかけた開幕戦でチームとともにJデビューを果たしました。そして攻撃的な右サイドバックとして第4節札幌戦でJ初ゴールを決めると、第6節四国ダービー徳島戦では決勝ゴールを決めて一躍、時の人に。
さらに敵地での徳島戦でもゴールを決めるなど、“ダービー男"森脇選手はデビュー2年間でリーグ戦79試合4ゴールと「明るすぎる」キャラクターとともにプロとしての礎を築きました。
するとその後は広島、浦和、京都でプレーし、Jリーガーの主要タイトルを全て獲得すると、去年、愛媛でJ3でも優勝。
まさに「タイトルに愛された男」として20年間のプロ生活を駆け抜けました。
「愛媛FCではやはりJ3に落ちた時、去年ですけど、みんなで戦ってJ3のチャンピオンになってまたJ2の舞台に戻ることができた今治戦というのが、自分の中では特別な瞬間ではありました」
そして今後の夢について森脇選手はー。
「Jリーグの監督になりたい、またそれから日本代表の監督を目指したいですし、海外で活躍する監督を目指したいなと思っています。僕自身、選手時代にJリーガーとして取れるタイトルを全て取らせてもらったが、監督としても取れるタイトルを全て勝ち取りたいなと」
また12日は広島や浦和時代のチームメイト、元日本代表の槙野智章さんもサプライズで駆けつけ、森脇選手に花束を贈り20年間のプロ生活をねぎらいました。第2のサッカー人生に歩み始める森脇選手、来年は、愛媛FCのポジティブエナジャイザーとしても活動する予定です。
注目の記事
うどんを食べて育った「讃岐うどん雲丹」?!不思議な “食事シーン”をご覧あれ 水産科の高校生が飲食チェーンと共同研究し商品化【香川】

『あの外国人女性はどこに?』1970年万博パビリオンで忘れられない出会い 77歳男性の願い叶うか―― 55年ぶりの万博で起きた奇跡に密着

「ママ、涙が止まらなかったんだよ」2歳の娘にいつか伝えたい 消えたぬいぐるみ「コアちゃん」のこと 40軒の聞き込みとSNS、海を越えた宝探しが繋いだ“再会”

父親の腎臓を移植した男性 「使命感で」体育教師の夢捨て人工透析の技士に 31年後に再発、また透析生活…次に命をつないだのは-

原因はまさかの“ヘビ”…変電所内で体長約1.5m、焦げた状態で見つかる 県西部で約7100世帯の停電 富山

【1300年ぶり天体ショー】“一生に一度の輝き” 緑に光る“レモン彗星”最接近へ 島の天文台館長が伝授「日の入り後1時間」の勝負

