みなさんはこの結果どのように感じますか。盛岡で聞きました。

(青森県出身の男性)
(Q 47都道府県中、35位なんですけど、この数字はどう?)
「ちょっと低いような感じするけど。私は、もともと青森県出身なんですよ。ここに来て22年経つんですけど、やっぱり岩手県来て住みやすいなと感じています」
(でもランキングでは青森の方が上位だが?)
「ちょっと異常だな」

(北海道出身の男性)
「低いですね。もっと上でいいと思います」

(何位ぐらいのイメージ)
「1位ですね」
(もともとご出身は?)
「北海道です」
(1位の北海道から岩手に来て、どのくらい)
「8年くらいですね」
(岩手の魅力は?)
「食べ物がおいしいなと思いました。あと人がとてもいいですね」
(食べ物具体的には?)
じゃじゃ麺がおいしいです。

(岩手県内出身の女性2人)
(Q 思ったより?)
「低い。前に世界の観光都市で、その影響もあるからもう少し上かなと思ったんですけど。お城もありますし、徐々に新しい店も増えているので、新旧うまく混ぜ合わさったような観光都市をもっとアピールすればいいのかな。
自然が多いので、自然をもっと表に出していけれいいんじゃないかなと思います」

(岩手県内出身の親子)
「意外と低いですね。ちょっとがっかりです」
(岩手の魅力は?)
「石川啄木とか赤レンガ館とか、わんこそばとか、冷麺とか。冷麺大好き」

(岩手県内出身の男女)
「実際これくらいなんじゃないかなと思っちゃいますね。地元の人間からしても。
いいところはありますけど、これぐらいなのかな」

(東京から観光で訪れた男女)
「イメージ悪くないですよ全然。街も大きいですし、もっと上でもいいですよね」
(イメージは?)
「冷麺とわんこそばとじゃじゃ麺。あとは最近は大谷さんじゃないの?」