西アナウンサー:
台風14号について、気象予報士の井上陽子さんとお伝えします。3連休に影響が出そうですね。

気象予報士 井上陽子さん:
現在、大型で非常に強い勢力まで発達しています。このあと日曜日から月曜日にかけて九州へ接近、あるいは上陸してそのあと進路を東へ変えて日本海か本州を縦断する予想となっています。

西アナ:
最近も同じようなコースを通る台風ありましたね?

井上さん:
今月初めの台風11号です。日本海を北上したため、台風に向う強い南風が吹いて、フェーン現象となり富山では2日連続で35度以上の猛暑になりました。


西アナ:
この時は暑かったですが、雨は降らなかったですね。

井上さん:
富山からかなり離れていたので雨雲がかかりませんでした。今回の14号が、もし11号と同じように、ある程度陸から離れて日本海を北上すれば、雨はそれほど降らないかわりにフェーン現象で猛暑となります。
一方、陸地に近い所や、本州縦断となれば大雨、暴風の恐れがあります。


西アナ:
今回はどうなるのでしょうか。

井上さん:
なんともいえませんが、前回の11号よりは、おそらく富山に近いところを通り、雨、風が強まるのではないかと思います。



西アナ:
影響はいつごろから出てきますか?

井上さん:
今のところの予報ですが、富山で雨や風が強まるのは、19日月曜日から20日火曜日です。天気がよいうちに家の周りの飛びそうな物を片づけるようにしてください。暑い日が続いていましたから、すだれやグリーンカーテンなどを使っている方もいると思いますが、しっかり止め直す、あるいははずしておくといいでしょう。月曜日は敬老の日ですが、外出の際は十分な注意、場合によっては出かけるのを控えた方がいいかもしれません。



西アナ:
秋の登山シーズンですが、山はどうでしょう。

井上さん:
山の天気は平地と全く違います。17日18日から山はお勧めできないです。私としては、19日月曜日、20日火曜日も「お願い行かないで」といった気持ちです。
土日で、進路や接近のタイミングなどの進路予想が絞られてきますので、ぜひ最新の予報を参考に行動するようにしてください。