8年前、当時10代の実の娘に性的暴行を加えた罪に問われている父親の初公判が、12月16日に富山地裁で開かれることになりました。実名で裁判に訴えた女性が7日、初公判を前にコメントを寄せてくれました。

この裁判は、富山県黒部市の会社役員・大門広治被告(53)が2016年、当時高校2年生だった実の娘・里帆さんに対し、抵抗できない状態だと知りながら性的暴行を加えた準強姦の罪に問われているものです。

関係者によりますと、この事件の初公判が12月16日に富山地裁で開かれることになりました。

インタビューに応じる福山里帆さん(2024年3月)

チューリップテレビの取材に対し、里帆さんは「公判が始まると聞いて、覚悟はしていたものの緊張もしているし、怖いとも感じています。取り乱すのではないか、日常生活が送れなくなるのではないかといった不安もありますが、多くの方々のご協力を得て辿り着いた公判ですので、全力で向き合います」とコメントしています。

画像:2024年3月