毎年多くの市⺠や観光客を魅了している冬の⾵物詩である「クリスマスアドベント(旧福岡クリスマスマーケット)」。

2024年からスタートする新たなテーマは「Five Senses Christmas(五感に響くクリスマス)」。“視・聴・嗅・味・触の五感に響くクリスマス”が演出され、光、⾳、芸術の3つの柱で様々なコンテンツが繰り広げられます。

冬の福岡が華やかなイルミネーションでつながり、歩いて楽しい、まわって楽しいクリスマスの街になります。

イルミネーションを⾒ながら街を歩いたり、同時開催される⾳楽イベント「福岡クラシック⾳楽祭」に参加したり、美味しいものを⾷べたり、アート作品を楽しんだりと、まさに光、⾳、芸術で楽しむクリスマスが過ごせる「クリスマスアドベント」。

今年から北九州と百道エリアが新たに加わりました!どんどん進化するクリマスアドベントを今年も楽しんでくださいね!

クリスマスアドベント(旧福岡クリスマスマーケット)とは

福岡空港、JR博多駅前広場、貴賓館前広場、天神中央公園、福岡市役所⻄側ふれあい広場、福岡⼤名ガーデンシティが主な会場となり、博多~中洲~天神までが光の帯となり、イルミネーションやクリスマスマーケットが開催されます。

各会場のヒュッテ(⽊の⼩屋)では温かくてスパイスのきいたホットワインや、世界中から集められたクリスマス雑貨が楽しめ、福岡にいながら本場のクリスマスの雰囲気が楽しめます。

博多駅や天神など、福岡の中心地で開催するので、ショッピングの合間に⽴ち寄ることができる⼿軽さも魅⼒のひとつ。また、1時間に1回⾏われる⾳楽ステージ、会場によってはワークショップなどが催され、様々な世代を超えて楽しむことができます。