新潟県 胎内市の養鶏場で今シーズン全国で5例目となる高病原性鳥インフルエンザの発生が確認され、およそ35万羽の処分が始まりました。

高病原性鳥インフルエンザの発生が確認されたのは、採卵用のニワトリを飼育している胎内市の養鶏場です。

県によりますと5日、死ぬニワトリが増えていると連絡があり、遺伝子検査の結果、6日、午前8時に高病原性鳥インフルエンザの感染が判明しました。

県は養鶏場で飼育されているおよそ35万羽のニワトリの処分を始めるとともに、処分などの支援のため、自衛隊に災害派遣を要請しました。

養鶏場での鳥インフルエンザの発生は今シーズン新潟県内で2例目で全国では5例目です。