愛知県西尾市の小さなお団子屋さん。
95歳のおばあちゃんが作る「みたらし団子」が、いま世界で注目を集めています。


細長く伸ばした生地をのせて、木型でおさえると…コロコロ出てくる16個のお団子。もう70年、毎日こうして団子を作っています。牧敏子さん95歳。

生地は米粉100パーセント。全て手作りです。
(牧敏子さん)
「疲れませんよ、昔からやっているから」
串に通すときには少し平たくします。火が通りやすく、タレがよくのるようにするためです。創業当時からこの形。


愛知県西尾市の小さなお団子屋さん。
95歳のおばあちゃんが作る「みたらし団子」が、いま世界で注目を集めています。
細長く伸ばした生地をのせて、木型でおさえると…コロコロ出てくる16個のお団子。もう70年、毎日こうして団子を作っています。牧敏子さん95歳。
生地は米粉100パーセント。全て手作りです。
(牧敏子さん)
「疲れませんよ、昔からやっているから」
串に通すときには少し平たくします。火が通りやすく、タレがよくのるようにするためです。創業当時からこの形。