米津龍一気象予報士:

きょうは雲に追われたすっきりしない空模様となりました。
きょうの最高気温をご覧ください。

やはり晴れた時間が少ないと、きのうと比べて気温は上がらず、25℃の夏日に届いたところはもちろん1地点もなかったんですが、この気温で10月の中旬から平年並みの気温となっています。
そしてこの河口湖の画面の奥の方に本来なら富士山が見えているはずなんですが、実は富士山がまだ雪がかぶってない状況です。

富士山の初冠雪は最も遅い記録を更新中となっていまして、これまで最も遅いのが10月26日つまりおとといだったんですが、その記録を更新しています。
雨が降っても今年は寒気が弱く、雪に変わらないことによって初冠雪がまだという状況です。
初冠雪はおそらく早ければあさってじゃないかなと予想ています。
ではあすのお天気ポイントはこちらです。

今シーズン一番の冷たい雨となりそうです。
その雨の要因というのは…
<続きは動画をご覧ください>