新潟市の気温のグラフを見てみると、午前5時26分に最低気温の5.8℃を観測しましたが、昼ごろには20℃を超え、午後1時59分に22.9℃に。
その差は17.1℃となりました。

街の人は
「朝はもう風が刺さる感じの寒さだったんですけど、今は同じような服着てたらちょっと汗ばむくらい」
気温差が最も大きかったのは魚沼市守門で19.7℃、次いで阿賀町津川が19℃ちょうどでした。

新潟地方気象台によりますと、寒気や放射冷却の影響で、朝は気温が下がった一方、日中はよく晴れて気温が上がったためだということです。
なお22日の最高気温は長岡市で28℃、新潟市中央区と上越市高田で27℃と予想されていて、夏日となりそうです。














