世の中のありとあらゆるものを忖度なしに検証し、独自ランキングを紹介するMBS「サタデープラス」の『ひたすら試してランキング』。MBS清水麻椰アナウンサーが「モンブラン」を徹底調査。ひたすら試してわかった、“サタプラ的おすすめベスト5”を発表した。
「座布団モンブラン」で注目のパティシエが審査に参加

今回は、スーパーやコンビニ、コーヒーショップなどで販売されているモンブラン12種類を比較。チェックポイントは、①マロンの割合 ②コストパフォーマンス ③マロンクリームだけの味 ④生地だけの味 ⑤全体の味 の5項目で、各項目10点満点の合計点で総合ランキングを決定した。
味に関する部門の審査には、大阪の行列店「Masahiko Ozumi Paris」の小住匡彦さんが協力した。小住さんは、他にはない斬新な見た目とフランス仕込みの本格的な味わいで人気の「座布団モンブラン」を生み出した、いま大注目の若きパティシエ。そして自分のモンブランを作るために、マロンクリームだけでも日本と海外で100種類以上味見したという。
そんな“モンブランのスペシャリスト” は、評価のポイントとして「やっぱり味のバランス、甘さのバランスが大事かなと。あとはモンブランなので、マロンクリームの味っていうのがポイントになってくると思います」と語った。忖度なしにひたすら「モンブラン」を徹底調査。買って失敗しない、おすすめベスト5とは!?