衆議院の解散から一夜明け、今月27日の投開票に向けて事実上の選挙戦がスタートしました。きのう自民党で非公認が決まった候補者は“背水の陣”で選挙戦に挑みます。
4人が立候補する予定の東京21区。けさ、東京・八王子市の駅前で街頭演説を始めたのは、自民党で外務副大臣などを務めた小田原潔・前衆議院議員です。
その小田原氏、けさは“自民党”という言葉を一度も使いません。
自民党から非公認になった 小田原潔氏
「そりゃあ心細いですよね」
自民党から非公認になった 小田原潔氏(きのう)
「(党幹部から)『公認しません』と。一生懸命戦って、なんとか石にかじりついても当選して帰ってくる」
自民党はきのう、裏金問題に関わった小田原氏ら12人の衆院選での非公認を決定。小田原氏は、“無所属”でこの選挙戦をたたかうことになります。
自民党から非公認になった 小田原潔氏
「公認がないと、悪いことをしたから公認がないんだと思う人がいるので、その方々へのご理解は短時間では非常に大変な仕事になると思います」
一方、けさ、立川市の駅頭には立憲民主党の大河原雅子・前議員の姿も。
立憲民主党 大河原雅子氏
「日本をなんとか当たり前の自由な民主的な国に変えていきたい」
ライバルの小田原氏が“非公認”となったことについては「当然のことだ」と話します。
立憲民主党 大河原雅子氏
「政治改革ができない、それは自民党には無理ということがわかりましたので、それは私たち立憲民主党が軸となって政権交代でやらせていただくしかない」
東京21区には、このほか、日本維新の会の山下容子氏、参政党の森裕一氏の2人が立候補を予定していて、今月27日の投開票に向けて事実上の選挙戦が始まっています。
注目の記事
“しゃっくり” は人間がかつて魚だった名残り?「横隔膜のけいれん」は間違いだった 見過ごせない重い病気のサインにも

“頼ることも大事” 共働きや高齢者世帯の増加で市場は10年で6.2倍 忙しい日々を支える家事代行 山梨

年間2500円の節約効果 猛暑を共に過ごした『エアコン』のフィルタークリーニングと内部乾燥で冬も快適に

「なんで飲んだんですか?」「のど乾いちゃって…」 警察の取り締まりに密着 飲酒運転の人身事故が全国ワーストの山梨

「解析したすべての患者から検出された」人の肺からプラスチック 粒子濃度が高いほど炎症値も大きい結果 医師や研究者の解析で明らかに

「警察官が、鉄砲で撃たれました」110番の音声記録…銃声、うめき声 緊迫した様子 明らかに。 遺族の訴え退けた翌日公開 奥田交番襲撃事件 富山地裁
