秋の行楽シーズンに県内を訪れる観光客をきれいな街で迎えようと、盛岡駅前で市民による清掃活動が行われました。

清掃活動は、秋の行楽シーズンに合わせて「きららな街」盛岡を創る会が中心となって行ったもので、8日は、盛岡市内の福祉施設の利用者や盛岡市の職員、駅前商店街の関係者などおよそ120人が参加しました。
盛岡駅前で行われた清掃活動では、参加者が落葉を集めたり歩道の泥をブラシで落としたりしていました。

12日からの3連休や、27日のいわて盛岡シティマラソンでは、多くの観光客が岩手を訪れることが予想されます。
参加者はきれいな街で観光客を迎えようと清掃に取り組んでいました。