古い写真と今を見比べて、昔の街の様子に思いを馳せました。
仙台市内の中学生が地域の歴史を学ぼうと、古い写真と同じ場所から写真を撮る「同ポジ」撮影に挑戦しました。

写真撮影で学ぶ地域の歴史

写真撮影を通じて地域の移り変わりを学ぶこの学習活動には、仙台市立上杉山中学校の生徒5人が参加しました。
生徒たちは昔の写真と今の姿を見比べながら、同じ撮影場所を探し、何枚も写真を撮っていきました。

こちらは、1973年に撮影された校舎の写真です。
今回生徒たちが撮った写真と見比べると、確かに、建物の角度が一致しています。
1973年には、まだ旧校舎がありました。

参加した生徒:
「見ているとなんとなく、ここにあったのかなという予想はします。面白い」