きょう本格始動した石破内閣。総理はアメリカのバイデン大統領と電話で会談し、日米同盟の強化を訴えました。
石破茂総理
「非常に話が弾んだ感じがいたしております。日米間の連携の強化ということについても、私からお話をいたしたところであります」
けさ、バイデン大統領との電話での首脳会談に臨み、「岸田政権を引き継ぎ、日米同盟をさらに強化していく」と強調した石破総理。
石破内閣の閣僚も、きょうから本格始動しています。
村上誠一郎総務大臣
「どうもみなさん、おはようございます!みんなで力を合わせて頑張りましょう!」
初入閣の大臣も職員の拍手に迎えられ、新旧大臣の引き継ぎ式では前任の大臣から激励の言葉がかけられました。
「納得と共感内閣」と銘打ち、国民の「納得と共感」を得ながら政治を進めていくと強調する石破総理ですが、早期解散を表明したことに野党側は強く反発しています。
立憲民主党 小川淳也幹事長
「『納得と共感』というよりも、口約束、空手形、全く中身がない。そのことを危惧もしていますし、今後のリーダーシップがどうなっていくのか注視をし、しっかり対峙をしていきたい」
総理就任から戦後最短での解散総選挙へと踏み切る石破総理ですが、国民の納得と共感を得られる政治を貫けるのでしょうか。
注目の記事
物価高対策は実現する?「地方交付金」「年収の壁」「5年で100万円増」…自民党総裁選 5人の政策を比較【Nスタ解説】

「腹が立つ。行く気持ち失せた」"奪われた"万博チケット...誰かが不正ログイン→勝手に譲渡されていた!博覧会協会は『返金・再交付できない』警察への被害届は『受理されない』

服にくっついてイラッ「ひっつき虫」の世界 対処法は?実は“あの製品”開発のヒントにもなっていた

「亡くなっても家族を助けてくれている」奥能登豪雨1年 中3・喜三翼音さんが家族に残した“生きる源”

「つらかった過去にひとつの区切りを」小倉美咲さん行方不明から6年 母親が献花台を閉じる 山梨・道志村

蚊は“世界で最も危険な生き物の一つ” 涼しくなってこれからピークに 昼間に活発なのは「やぶ蚊」夜に活発なのは「いえ蚊」刺されやすい人の特徴は?就寝時の対策は?
