令和6年 台風第17号に関する『関東甲信地方』気象情報 第2号
(気象庁・10月1日午前4時33分発表)

10月1日午後0時半現在の「気象衛星ひまわり」の画像(トゥルーカラー)

台風第17号は、1日は関東の東を北上する見込みです。伊豆諸島では、1日夜遅くにかけて、土砂災害に注意・警戒してください。関東地方では、うねりを伴った高波に注意してください。

[気象概況]
台風第17号は、1日15時には銚子市の南東約160キロにあって、1時間におよそ40キロの速さで北へ進んでいます。中心の気圧は985ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は30メートル、最大瞬間風速は45メートルで中心から半径55キロ以内では風速25メートル以上の暴風となっています。
伊豆諸島では、これまでに降った雨により地盤の緩んでいる所があるため、少ない雨量でも土砂災害の危険度が高まるおそれがあります。
台風は、1日は関東の東を北上する見込みです。

[雨の予想]
雨雲が予想以上に発達した場合や、発達した雨雲がかかり続けた場合には、警報級の大雨となる可能性があります。
1日に予想される1時間降水量は多い所で、
  関東地方南部 20ミリ
  伊豆諸島   20ミリ

[波の予想]
伊豆諸島では、1日夜のはじめ頃にかけて、関東地方の海上では1日夜遅くにかけて、うねりを伴いしけとなる見込みです。
1日に予想される波の高さ
  関東地方 5メートル うねりを伴う
  伊豆諸島 4メートル うねりを伴う

[風の予想]
関東地方では1日夜遅くにかけて、非常に強い風や強い風が吹く見込みです。
1日に予想される最大風速(最大瞬間風速)
  関東地方の海上 20メートル (30メートル)
  関東地方の陸上 15メートル (30メートル)

[防災事項]
伊豆諸島では、1日夜遅くにかけて、土砂災害に注意・警戒してください。関東地方では、うねりを伴った高波に注意してください。
また、関東地方と伊豆諸島では、落雷、突風や急な強い雨に注意してください。降ひょうのおそれもありますので、農作物や農業施設の管理にも注意してください。