自民党の石破茂新総裁が、30日午後に開かれた自民党4役の会見に姿を見せ、総理に選出された場合10月27日に総選挙を行うことを正式に表明しました。

自民党は石破総裁、そして立憲民主党は野田代表など…それぞれが新しいリーダーのもとで、新潟県内の候補予定者たちもすでに動き出しています。

自民党の鷲尾英一郎衆議院議員は、新たな区割りになってから着実に準備を進め、小千谷市で県内4か所目の事務所開きです。

「残念ながら小泉候補は敗れましたが、新しい石破新総裁を選出いたしまして…」
「なるべく早く信を問うというのは当然だろうと。新総裁のもとで、一致結束してしっかりと来る総選挙も勝って、皆さまの信頼を勝ち取ってまいりたい」

決選投票で惜しくも敗れた高市早苗氏を支援していた、自民党の高鳥修一衆議院議員は「農林水産の副大臣を以前にやっているので、農林水産大臣になったらいいねというお言葉はいただきましたが、まあ戦いには敗れましたので…」と話しつつ、魚沼地域が加わった新たな選挙区である新潟5区の広さを実感しているようです。

「東京都の2.2倍の面積がある新5区の部分が選挙区が約1.5倍に増えた」
「もし解散がこの1~2か月の中であるとすれば、すべての地域を回るというのは、私は難しいと思っている…」