記録的な豪雨に襲われた石川県・能登地方では、25日も捜索が続いています。孤立状態となった地区では、“空飛ぶ捜索医療団”が支援にあたっています。
60代女性見つかる 妻を探し続けた夫は…
災害の発生から5日目。輪島市久手川町では、午前6時から自衛隊など、あわせて440人が捜索にあたりました。
午前9時すぎ、住宅近くの土砂の中から女性を発見。安否不明になっていた井角祐子さん(68)の死亡が確認されました。
大雨の翌日から毎日この場所を訪れ、妻を探し続けた夫の隆さんは…

井角祐子さんの夫 隆さん
「川の両岸にいて別れ別れになって、祐子に家に避難してと私が言ったんですよ。本当に見つかって良かったです。(Q.どんな方だった?)朗らかで元気で。子ども、孫思いでしたね。外に、山の方に逃げていたら多分、結果論ですけれど、助かっていると思うんです…」
塚田川沿いではいまなお、中学3年の喜三翼音さん(14)、前川政二さん(80)の安否が分かっていません。














