「ストローのゴミを減らせるから…」
この小学校では今年1月から、牛乳を飲むときにストローを使うかどうか、子どもたち自身の選択にまかせることにしました。
ほとんどの子どもたちが牛乳パックに口をあて直飲みしています。
ストローなしで飲むことに、抵抗はないのでしょうか?
小学5年生「飲めます」
舟本真理キャスター「最初って難しいなって思った?」
小学5年生「いいえ、簡単に飲めました。環境にも優しいと思うし、いいと思います」

低学年のクラスで聞いてみると…
小学2年生「ストロー使わず飲んでる」

舟本キャスター「ストロー付けずに飲んだら飲みづらくないですか?」
小学2年生「そっち(ストローなし)の方が飲みやすい」
舟本キャスター「ストロー使うのとそのまま直接飲むのどっちがいい?」
小学2年生「今だったら直接飲むのがいい」
舟本キャスター「どうしてですか?」
小学2年生「ストローのゴミとかを減らせるから」
