ドジャースの大谷翔平選手が日本時間の20日、メジャー史上初となる、今季通算、51号ホームランと51個目の盗塁を達成しました。快挙に鹿児島の子どもたちも沸いています。

大谷選手は、日本時間の20日、マイアミで行われたマーリンズ戦で、3打席連続ホームランを放ち10打点。盗塁も2つ決めました。メジャー史上初の今季通算、50本塁打と50盗塁を達成しただけでなく、さらに記録を51本塁打・51盗塁に伸ばしました。

大谷選手の快挙に、鹿児島も沸きました。志布志市の伊崎田小学校です。

今年1月に大谷選手から学校あてにグローブが贈られてから、子どもたちが遊ぶだけなく、学校が休みの間は地元商店にグローブを貸し出すなどして地域活性化に繋げてきました。

(大山昭二校長)「私たちがとっても応援している大谷翔平選手が50ー50間近と言われていましたが、なんと…51-51を達成しましたー!」
(子ども)「わーーー!」

(子ども)
「すごいと思った。僕もソフトボールチームで活躍したい」

「ソフトボール選手になりたい。大谷選手のようにチームに貢献できる選手になりたい」

自身初のプレーオフ進出も決め、さらなる活躍が期待される大谷選手。子どもたちにも夢と希望を与えます。