「工場グルメ」の聖地・埼玉県の超オトクな直売会。ラーメンの有名店“御用達”の製麺所では袋に入らなくてもOKの詰め放題!大手カフェチェーン店の手作りケーキも激安です。
有名店御用達の製麺所で「激安詰め放題」

お得な埼玉県グルメ、まずは全国約3750店舗の麺を製造している『菅野製麺所』埼玉営業所(埼玉・松伏町)。
この製麺所はラーメン有名店も御用達。
▼ミシュランガイド東京で3年連続ビブグルマンに選出された『宍道湖しじみ中華蕎麦 琥珀 東京本店』
▼連日行列ができる『らぁ麺 はやし田』
▼全国17店舗を展開する『つけめんTETSU』などに麺を提供。

さらには、イタリアンチェーン店『ビストロ』の生パスタも作っているんです。
そんな『菅野製麺所』が月に1回だけ開催する直売会。日曜日の朝、10時のオープン前から60人以上が並んでいました。

お目当ては、常連客が「味が違う。とにかく食べてみて!」と絶賛する、中華麺・うどん・焼きそば・生パスタの、4種類の麺の詰め放題。

マチ無し・縦27cm×横18cmのビニール袋に詰めるだけ詰めて、たったの500円です!
みなさん、ギューギューパンパンに押し込んでいます。
男の子:
「お母さんにできるだけ詰めろって言われた」
THE TIME,マーケティング部 原千晶部員:
「多く入れるコツは?」
女性客:
「中華麺は結構詰めやすくて。中華麺を入れると数が稼げます(笑)」
ビニール袋を広げたり、こぼれそうな麺を指で押さえたりと多くの人が工夫する中、とんでもない強者も!

パンパンに詰めた袋の上に、てんこ盛りの麺の山。明らかに袋には入っていなくて、もはや乗せているだけの状態ですが、なんとこれでもOK!たった500円で、麺18個をゲットしていました。
ディレクター:
「ダメなラインはどこなんですか?」
店員:
「・・・曖昧なんです」

菅野製麺所では、袋に入らなくても「手に持つことができればOK」なんだとか。かなり緩いルールですが、「お客様の顔が楽しそうなので、それが一番」と笑顔です。
おトク商品は詰め放題だけじゃない!
あの手この手で詰め込む麺は、生の麺ですが冷凍すれば3か月保存OK。

スープもメーカーから直接仕入れているのでお手頃価格の1袋70円。醤油、味噌、豚骨などの定番から、マグロ出汁にしじみスープ、酸辣湯麺、担々麺など20種類以上あり、手軽に美味しいラーメンが作れます。
さらに、直売会では、詰め放題以外でもおトクな商品が!
手もみ麺や縮れ麺、真空玉子麺など「業務用の麺」17種類が、1袋(5食入り)400円で買えちゃいます。

取材した日は開店から2時間で、詰め放題3000食を含め6000食が完売。次回の開催は9月22日(日)です。