ナシのレトルトカレーを考案
近江さんの活動はナシの栽培だけに留まりません。地域おこし協力隊員だったときには、傷物や規格外で出荷の難しいナシに着目。ナシのすり身を使ったレトルトカレーを考案しました。

近江貴之さん:
「同じ品種でも小さなものだったり、一部傷のあるものを6次化(レトルトカレー)に回している」

さらにこんなことも…。
ここは利府町内にある陶芸の工房。ナシ園のあるものを再利用しています。
近江さんの活動はナシの栽培だけに留まりません。地域おこし協力隊員だったときには、傷物や規格外で出荷の難しいナシに着目。ナシのすり身を使ったレトルトカレーを考案しました。
近江貴之さん:
「同じ品種でも小さなものだったり、一部傷のあるものを6次化(レトルトカレー)に回している」
さらにこんなことも…。
ここは利府町内にある陶芸の工房。ナシ園のあるものを再利用しています。