夏の空気と秋の空気、せめぎあいが続く…
北日本などは既に秋の空気が流れ込み、厳しい暑さの収まった所もあります。このあと20日頃に北日本を低気圧が通過した後、秋の涼しい空気を持った高気圧が大陸から本州付近に張り出すため、北陸地方でも一時的に厳しい暑さが収まるでしょう。
ただ、南の太平洋高気圧もこの時期としては強い状態が続きそうです。太平洋高気圧は日本の南で西へ大きく張り出す状態がしばらく続きそうで、本州付近は秋雨前線の停滞しやすい状態も続く見込みです。
北陸付近でもしばらくまとまった晴れ間は期待できそうになく、曇りや雨のスッキリしない天気が長く続く可能性があります。
また、この時期は台風シーズンでもあり、南の海上での台風や熱帯低気圧の動向次第では前線の活動が活発となることもあるので、大雨に対する備えは引き続き必要です。

雨と風の動きをシミュレーションで見ていきます。