28日に開幕するパリパラリンピックのテコンドー女子にアフガニスタン出身の選手が出場します。イスラム主義組織タリバンによって女性の権利が抑圧される中、難民選手団として出場し、メダル獲得を目指します。
記者
「まもなく始まるパラリンピックを前に、選手は最終調整に入っています。特別な思いを持って、大会に挑みます」
難民選手団としてパリパラリンピックに出場するテコンドーのザキア・フダダディ選手(25)。生まれつき左腕に障がいがあります。3年前、自ら投稿したビデオメッセージが注目を浴びました。
ザキア・フダダディ選手
「私はパラリンピックに出たい。誰か、私の手を取って助けてください。アフガニスタンの女性の権利が奪われるのを止めてください」
フダダディ選手は2021年の東京大会では出身のアフガニスタン代表として出場が決まっていました。
ところが、直前にイスラム主義組織タリバンが政権を奪取。国内の混乱を受け、一度は参加を断念することになったのです。
ザキア・フダダディ選手
「(タリバンが政権掌握した2021年)8月15日は、アフガニスタンのすべての女性にとって暗黒の日です。今は状況がさらに悪化しています。でも、私はアフガニスタンの女性の強さを示そうとやってきました」
国際的な支援によって極秘に出国したフダダディ選手は東京大会の出場を果たし、その後、アフガニスタンには戻らずにフランスで難民認定を受けました。
そして去年、難民選手として出場したヨーロッパ大会で優勝を果たしたのです。
その間、母国アフガニスタンでは、タリバンの暫定政権が女性の権利を抑圧する政策をさらに強化していて、今月21日には、女性に公共の場で歌ったり大声を出したりすることを禁じ、顔や身体を覆う衣服の着用を義務づける新たな法律を施行しました。
アフガニスタンで女性に対する権利規制が拡大する中、フダダディ選手は、世界から注目されるパラリンピックに出場する意義は大きいと話します。
ザキア・フダダディ選手
「世界の人々にアフガニスタンの女性のことを忘れてほしくない。私は難民でもあるし、パリ大会でメダルを取ることは重要です。世界には多くの問題があるということを知ってほしいのです」
「アフガニスタンの女性の権利のために戦う」
フダダディ選手はそう誓って、29日の試合に臨みます。
注目の記事
「太陽系外から飛来」の恒星間天体「3I/ATLAS」が最接近へ 「観測史上3つ目」宇宙望遠鏡が捉えた姿

「また無くなるのでは」と買い占めも…コメ豊作なのに続く高値「増産」は実現可能なのか?【Bizスクエア】

うどんを食べて育った「讃岐うどん雲丹」?!不思議な “食事シーン”をご覧あれ 水産科の高校生が飲食チェーンと共同研究し商品化【香川】

『あの外国人女性はどこに?』1970年万博パビリオンで忘れられない出会い 77歳男性の願い叶うか―― 55年ぶりの万博で起きた奇跡に密着

「ママ、涙が止まらなかったんだよ」2歳の娘にいつか伝えたい 消えたぬいぐるみ「コアちゃん」のこと 40軒の聞き込みとSNS、海を越えた宝探しが繋いだ“再会”

父親の腎臓を移植した男性 “使命感で” 体育教師の夢捨て人工透析の技士に 31年後に再発…「お父さんが危ない」次に命をつないだのは-
