台風10号 雨と風の影響長引く 今後の進路に注意

井上貴博キャスター:
今後の予想雨量です。
【27日 夕方まで】
・東海 180ミリ
・近畿、九州南部 120ミリ
・四国、奄美 100ミリ
【27~28日夕方まで】
・九州南部 400ミリ
・奄美、東海 200ミリ
・四国、九州北部 150ミリ
・近畿 120ミリ
【28~29日夕方まで】
・九州南部 500ミリ
・東海、近畿、四国、九州北部 300ミリ
・奄美 200ミリ
広瀬 気象予報士:
台風接近のタイミングが2日遅れそうという見込みで、その2日分が大雨になってしまうため、大雨の影響は悪い見通しに変わってきています。
九州南部はトータルで見たら雨量が1000ミリを超えるかもしれません。普段から雨に慣れている地域ではありますが、大災害に結びつくような降り方となる可能性がありますので、備えは早めにしてください。
また、湿った空気が流れ込むため、関東など、台風から遠い地域も大雨に注意です。大雨となる材料はまんべんなく全国的に流れ込んでいる状況です。台風の中心から離れているからといって油断しないようにしてください。全国的に前線の影響もありますので、今週は大雨や台風の情報に注意をしながら過ごしてください。