元フジテレビアナウンサーの石本沙織さんが、2023年、20年間務めたフジテレビを退社。SNSを通じて「橋本病」を公表しました。成人女性の10人に一人に見られるという「橋本病」。どんな病気なのか、予防法は…。石本さんは、過去を振り返り「頑張りすぎないで、うまく休んで、うまく自分と向き合って」と訴えます。
元フジテレビアナウンサーの石本沙織さん、44歳。フジテレビでは、看板番組「めざましテレビ」のスポーツキャスターや「とくダネ!」のプレゼンターを務める一方、特技の歌を生かしてバラエティ番組に出演するなど幅広く活躍してきました。

2023年にフジテレビ退社。
現在は、小学2年生と4年生の二人の娘の育児をしながら、茅ヶ崎FMで、週に一度パーソナリティを担当しています。


石本さんは富山市出身で、故郷の富山でも司会や講演をするなど活躍の幅を広げています。舟本アナウンサーは、地元が同じで、子どもの出産時期も近かったことなどから、石本さんとは9年前からの友人です。そんな縁で、今回、富山に帰省するタイミングで取材に応じてくれました。
舟本アナウンサー:「石本さんお変わりなく」
石本沙織さん:「変わった変わった」「上の子どもが生まれたときにね、会って9年前。今回も舟本さんとお友達だったから取材を受けたんですけど…。なんか今すごく変な気分で、私、富山来るときって完全スイッチオフにして、こんなカメラの前でしゃべるなんて富山でやったことないから、つい何か富山弁出てしまうっていうか」
舟本アナウンサー:「出ていいんです」
石本沙織さん:「出していいがんけ?笑」
