愛媛県内を中心にフィットネスジムやカフェなどを展開するP・SPOが、新たなサービスを備えた新店舗をオープンします。子育て世帯のお父さんお母さんも助かる、そのサービスとは?
松山市北条辻にオープンする、SPAP・SPO北条店。2階フロアに設けられているのが、会員の子どもなら何人でも無料で使える、P・SPOでは初導入のキッズパークです。
対象は0歳~9歳で、年齢に応じて様々なおもちゃや遊具で遊ぶことが出来ます。
(三福ホールディングスP・SPOカンパニー・村上晃平社長)
「キッズパークとか、北条の方になかなか遊ぶ場所が無い、そういうところも利用客から声が上がっていたので、今回チャレンジして作った。家族みんなが憩いの場として、半日でも一日でも居られるような場所を提供できれば」
また、施設内には、真新しいマシンがズラリと並ぶ、24時間利用可能なトレーニングエリアに加え、女性用の岩盤浴エリアやセルフエステコーナー、男性用サウナなど、トレーニングに留まらず、様々なサービスが利用できます。
(三福ホールディングスP・SPOカンパニー・村上晃平社長)
「フィットネスだけでは市場的にも難しいところがあるし、飽きてくる。『しんどい』『続かない』というイメージもあるのでは。他の施設・他のコンテンツが有るから会員になろうという方をどんどん増やして、身近にあって誰でも行けるような(継続して使えるような)施設にしていきたい」
SPAP・SPO北条店は今月11日、日曜日にグランドオープンします。
注目の記事
「ハラミ」はいつから主役級? 人気の裏に焼肉店の苦労…プロ直伝・お家焼肉のコツを紹介【Nスタ解説】

「赤ちゃんにはなるべくあなたの母乳を」牛乳パックの“広告”に賛否 50年続く表現めぐりSNSで様々な意見

「市民に信を問う」“学歴詐称”疑惑で不信任決議を受けた静岡・伊東市の田久保市長、議会解散を選択 「伊東市がどうなっても関係ない」市民からは怒りの声【news23】

“あと1個”や“残り1分”「ダークパターン」の可能性、“ひっかけ型”で定期購入も【Nスタ解説】

【最新】女子中学生をはねとばした”危険運転” 事故から2週間...中学生は未だ意識不明 ドライバーは "停車した車" を追い抜き命を危険に...「危険運転」とは何か 事故の状況からわかる恐ろしさとは(山形・酒田市)

「胸がなくても大丈夫」乳がん公表の梅宮アンナさん…闘病から電撃結婚までを語る 家族への願い「変わりなく接してほしい」
